自分のペースで婚活したい!出会える環境を整えるのは担当
更新日:2021年11月6日
いつもブログをご覧いただきまして、ありがとうございます。
今年も残り2カ月になりましたね(^^)
11月1日に弊社では4人の新入会男女会員様がプロフィール公開、
活動開始になりました!




本日公開して4日目、
4名全員が複数のお見合い
スピード成立になっております。
カウンセリングをしておりますと、、以下のお話がとても多いです。
特に他社結婚相談所を退会されてご相談にお越しいただきました方のお話をいくつか・・
・入会までの対応は丁寧でした・・・
・入会すると、このスタジオで写真撮って来てください、
自己紹介も自分で書いてください、
言われるままに自分で服を選んで指定されたスタジオに行って
自分ではその写真が良いか悪いかわからないまま・・・撮影して帰る。
・自己紹介を書いたら、文を褒めてくれて添削もなし、そのまま掲載。
・お見合い料があると、お財布とにらめっこで申込みもできない・・・と毎回悩む
・お見合い料を払っているのに、席の予約も無い。
・担当に相談しても自分の活動内容をわかっていない
・担当と連絡が取れない。。
せっかく結婚相談所での婚活を決意しても、
実質、おひとりで活動しているなら、
結婚相談所のメリットは何もありません!
自分のやり方で、自分の思う活動の範囲では、思うような結果は出ません。
それは、婚活はお相手がいることだからです。
「人は今日までの過去で出来ています」
今までの自分の行動パターンや思考で、現状結婚相手に出会えてないのです。
ですから今日までと同じ思考の範囲で動くことは、
結婚相談所の出会いの環境であっても・・・結果は昨日と同じです。
婚活はマーケティングです。
その市場で、どうやっても重ならないご縁の場合に共通することは
「人は他人に厳しく自分に甘い」
ここに尽きます。
私もそうですが、人のことはよくわかり、自分に甘い人間です(汗。。)
自分を俯瞰的に見れないのは、誰もがそうなのです。
婚活のように、好意を含めて感情に左右されるなら、尚更です!
担当として、その見えない目になって、
成婚という目的を会員様と共有し、経験値と分析と心を踏まえて提案をする。
全会員様を提案型のサポートで、次々にご成婚して頂いております
カウンセリングにお越し下さる方々の思いは様々です。
最初はこんな人が良い、あんな人が良い、とお話されていますが、
時間を掛けてお話を伺っているうちに、行きつく想いがあります。
皆さんに共通する想いは